築後年数が経過してみて - マイホーム・家づくり応援隊

Welcom to  Myhomepage
コンテンツに移動します
築後年数が経過してみて
 令和5年でなんだかんだで築後20年になりました。今更サイトの更新というのもどうかと思いましたが、これからマイホーム、家づくりを仕様と思う方に少しでも参考にしていただきたいと思い、一部手直しして更新しました。
 20年も住んでると、もう今更ということも多いですが、こだわって建てたからこそ、いろいろな不具合部分について、参考になればと思い以下、つらつらと。

○ソーラーパネル
・R5年現在、ロシアとウクライナの紛争関係で電気代がむちゃくちゃ高くなっています。実は20年前、家を建てるときにソーラーパネル設置も検討したのですが、当時は設備費も高く、元を取るのは困難だったため、やめました。今となっては買取制度の単価も高いし、設置費用も中国製とかが出回っててそれなりに安くなっていますので、大いに検討の余地ありだと思います。
 もし、当初からではなく、後からでも設置を考えている場合は屋根の向き、強度を十分確保した上で設計をされることをお勧めします。

○家の断熱性能
・家づくりの際には断熱性能について随分検討したつもりです。窓も当時では結構高かった樹脂枠の2重サッシにしています。ただこれも施工がアバウトだと断熱効果も半減するところもあります。うちは、未だに台所の窓サッシのどこかからクロアリが入ってきて、食べ物に群がっていたりすることがあります。窓枠隅を紙粘土で塞ぎ、蟻退治の薬をレール部分に置いてたりします。どこかに隙間があるんでしょうね。信頼できる丁寧な仕事をしてくれる工務店、業者選びは本当に大事です。

・我が家の冬場は、よほど寒いときにエアコンをつける以外は、居間の真ん中を琉球畳にしてこたつを置いているので、そこに潜り込んでいます。暖房費(電気代)の節約にはなっているのだと思いますが、こたつを出ると寒いです。また寝っ転がっているとすぐ居眠りしてしまい、気がついたら夜中、というのもよくあるんですよね。エアコン1台で家中快適みたいなのを売りにしているメーカーもあります。欧米の家に比べ日本の家は随分と断熱性が低いとのことですが、北海道とか東北とかはまだしも、西日本でも断熱性能には少々やり過ぎぐらいにこだわって力を入れるべきだと思います。

・断熱性能という面でいえば、吹き抜けはどうなのかという気がしています。天窓から光や熱を取り入れたり、開放感とかが優先されるのであればそれでいいのですが、デザイン面だけで採用すると、この電気代が高い中、熱効率が悪いです。天井ファンを回すにしても電気代がかかりますし。

○外壁塗装
・築18年目に外壁塗装をしました。我が家の外壁はコストを下げるため、意匠性のあるサイディングを採用しています。ただ、年数が経つと白い粉が吹くようになりますし、継ぎ目のコーキングが固くひび割れてきます。これの塗り直し等に結構費用がかかりました。延べ床面積180平方メートルで、3社ほどに見積もり合わせしたところ高いところで220万円、安いところで150万円でした。もちろん一番安いところでしましたが、なんでこんなに差がつくのか、少し心配でしたね。塗料も各社各様のようで、サイディングの模様を生かすための透明塗料というのはちょい高いらしいですし、再塗装ができないらしいです。ま、もう20年先に生きているかどうか、というのもありますが、レンガとかの外壁だと塗装は不要らしいですし、ALCとかモルタルリシンだとかだと、単色系で塗装も比較的安価で何度もやり直しが効くみたいなので、将来的なことも考えて外壁仕様も考えるべきだと思いました。

○家の壁紙
・家の壁紙のところで、紙の壁紙を採用したことを書いてると思いますが、20年もするとビニール系の壁紙を使った所に比べ、随分と汚れや継ぎ目が目立ってきています。特に薄さもあるのか、貼り付けるための糊が変色してきていて、壁紙がまだらに薄汚れていたりします。壁紙の張り替えは家の耐久性には係わらないのでなかなかできませんが、そんなに遠くないところでやらなければと思っています。今時はビニール系でも良い物ができているようですし、紙にこだわる必要もないのかとも思います。ただし壁紙職人さんの腕にもよります。(我が家は下地処理の杜撰さ等ちょい外れでした。)デザインのこともありますが、お金さえあれば、板壁とか塗り壁とかが後々のことを考えれば良いのでは、とも思います。

○小屋裏収納と勝手口
・小屋裏収納が便利だというのを強調して書いていますが、ここでも強調しておきます。いちいち天井裏を開けて物を入れると物の出し入れをしなくなるようなことを言う人がいますが、部屋の押し入れに入れておけない物とかが随分増えていて、本当に良かったと思っています。
・それに比べ、台所に勝手口を作ったのですが、ドアを開けたところはすぐ裏の家の塀で、道路に出ようと思うとぐるっと家を回り込まなくてはならず、家を建てて20年、勝手口から出入りしたのは数回、掃除するときぐらいです。無駄な物を作ったと本当に後悔しています。火事とかがあっても窓を開ければすぐ逃げられる訳ですし。台所なので食品棚かなにか作っとけば良かったと思います。

Copyright 2023 マイホーム・家づくり応援隊 All rights reserved.
コンテンツに戻る